白身魚の煮付けの味付け我が家の黄金比!魚のあら煮の作り方と献立

今日は、新鮮な「生たらのあら」が売っていたので、煮付けにしました。

フライパンで作れる、簡単なお魚の煮付けレシピを紹介しますね。

煮付ける時間によって、こってりにもさっぱりにもアレンジできますよ。

お魚の煮付けは苦手・・・という方は、参考にしてみて下さいね。

魚のあらは、ビジュアルが苦手という方もいますが、お魚は骨の周りが一番美味しいんですよ。

 

わたし的には、魚のあらは「150円まで」という決まりがあります。

今回は、ちょっとオーバーの175円です。でも、量が沢山入っていたので買ってきちゃいました。

簡単!魚の煮付け 我が家の黄金比

材料

  • たらのあら
  • 生姜・・・1片
  • 醤油・・・大2
  • 酒・・・大2
  • みりん・・・大1
  • 砂糖・・・大1
  • 水・・・100cc

調味料の味付けは、肉じゃがの黄金比と同じです。

⇒ 我が家の肉じゃが黄金比

お水の量は少なくなります。

お魚を煮付ける時は、お水を多めに入れると水っぽい味付けになってしまいますので、気をつけて下さいね。

水が少なすぎて心配な時は、水が少なくなってから足した方が失敗がありませんよ。

作り方

生姜は千切りにして、フライパンにたら以外の材料を全部入れて沸騰させます。

たらをフライパンに入れ、アルミホイルで落し蓋をして、中火の強火~強火で再度沸騰させます。

吹きこぼれないように火を調節して、煮汁が少なくなったら出来上がりです。

今日は、お肉のおかずの味が濃いので、あまり煮詰めず少しあっさりめに仕上げました。

こってり味に煮付けたいときは、強火で煮汁が少なくなるまで煮て下さいね。

夕食の献立

  • たらのあら煮
  • 豚肉となすとエリンギの生姜炒め
  • もやしとわかめのナムル
  • 中華くらげ
  • 冷奴

調理時間は、約20分でした。

今日のたらのあらは量が多くて、切り身にすると6~8人分くらいありました。

でもね。

そこはそれ、大食い家族なのできっちり完食しちゃいました。

魚のあらは食べる?

「魚のあらって、買っても使い道がわからない」とか「見た目がグロいから食べない」と言う人も多いですが、私は普通の魚の切り身と同じ感覚で料理しています。

むしろ、魚は骨の周りが一番おいしいと思うし、値段が安いのも魅力ですよね。

あっ!

おもしろい写真があるのを思い出しちゃいました。

去年の写真なんですけどね。

コレ

1m位ある「まぐろの中骨」です。

年末に市場で1000円で買ってきました。

まぐろの中落ちが10人分以上とれたんですよ。

残った骨は、塩焼きにして出汁をとって、お鍋を作ったり、お吸い物にしていただきました。

骨の髄まで食べつくす。

どこまでも、魚のあらが好きな家族でした。

ちゃんちゃん。

タイトルとURLをコピーしました