かつおの漬けレシピ!ごま油とにんにく薬味たっぷりで簡単刺身アレンジ

戻り鰹が旬ですね。

でも、かつおの生臭さが苦手!という方も多いですよね。

お刺身はちょっと、という方も匂いが気にならない、美味しい漬けダレの作り方を紹介します。

スーパーで柵で売っている生の鰹も、ザクザク切って簡単に作れますよ。

「かつおの香味漬け」ぜひ、作ってみて下さいね。

鰹の香味漬けをメインにした、我が家の献立も紹介します。

生かつおの香味漬けの作り方 タレが決め手!

ごま油とにんにくの香りで、鰹の臭いが苦手という方も、美味しく食べられますよ。

材料

  • 生かつお(さしみ用)
  • 生姜・・・1/2~1片
  • ねぎ・・・10cm
  • にんにく(チューブ)・・・2cm
  • 醤油・・・大2
  • みりん・・・大1
  • ごま油・・・大1
  • 白ごま・・・適宜(あれば)
  • 大葉・・・適宜(あれば)

ちょっと味が濃い目なので、しょっぱい味が苦手な方は、お醤油の量を調節して下さいね。

大きめの鰹の柵、一柵くらいの量です。

鰹の量が少ない時は、調味料を半分位で大丈夫です。

 

作り方

  1. かつおは5~7mm位の刺身より少し薄くスライスします。
  2. 生姜、ねぎはみじん切りにします。
  3. かつおと大葉以外を混ぜます。
  4. かつおを入れて、軽くあえて下さい。
  5. あれば、大葉のみじん切りを乗せて出来上がり。

スライスした玉ねぎを下に敷いても美味しいですよ。

 

晩ご飯の献立

  • かつおの香味漬け
  • ジャーマンポテト
  • さしみこんにゃく
  • 厚揚げの煮物
  • 枝豆

我が家では、かつおの刺身が好きで、旬の時期には頻繁に食卓に生のかつおが出てきます。

でも実は私、生のかつおは生臭くて、あまり好きじゃないんです。

かつおは好きだけど、生のかつおの臭いが苦手という、私のようなわがままな人は、ぜひ試してみて下さいね。

 

食べきれない生鰹が、残ったときの漬け焼の作り方も紹介しています。⇒ 残った鰹の刺身を次の日でも美味しく食べるアレンジ方法。

 

戻りかつおは、今が旬!

旬=栄養たっぷりで、お安い時期です。←ここ重要です。

鰹の香味漬けの作り方、参考にしてみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました