老後住みたい街や県ランキング全国1位は?おすすめは都心or郊外?

「郊外型ハピネス」って知っていますか?

主婦向け雑誌「aene(アイーネ)」が全国の主婦にアンケートをとり、主婦が幸せに暮らせる街をランキングしました。

主婦だけでなく、老後にも住みたくなる街「郊外型ハピネス」について紹介します。

 

主婦が一番に重視したのは、「大型モール、スーパー、商店街が近くにある」ことだそうです。

これは、主婦だけでなく、老後移住を考えている私にもとても参考になる内容でした。

HQ指数とは?

HQ(Happy Quality)指数とは、「暮らし」「家族」「お金」「食事・ 健康」「モノ・趣味」の5つの要素を点数化してものです。

このHQ指数が高い街が、日常的に幸せを感じる街「郊外型ハピネス」といわれています。

皆さんが、重視されたのは、近くに、ショッピングモールなどのお買い物施設がある。自然や歴史を身近に感じられる静かな環境。など、これは主婦だけでなく、老後の暮らしにも優しい街ですよね。

老後は「ウォーカブルタウン」で暮らしたいと考えている、私の理想的な街なのかもしれません。

私が憧れるウォーカブルタウンはこんな街です。

⇒ 自分の足で歩ける街、老後はウォーカブルタウンで暮らしたい。

このアンケートで、主婦が住みたい街として選んだのは、生活施設の充実した都心ではありませんでした。

都心から少し離れた郊外の静かな環境で、自分らしく暮らしたいと思っているようです。

幸せになれる街「郊外型ハピネス」ベスト10は?

1位 藤沢市(神奈川県)
2位 稲城市(東京都)
3位 西宮市(兵庫県)
4位 三鷹市(東京都)
5位 松山市(愛媛県)
6位 福岡市(福岡県)
7位 生駒市(奈良県)
8位 守谷市(茨城県)
9位 新居浜市(愛媛県)
10位 広島市(広島県)

地域別に見ると、

・北海道、東北エリア

1位 三沢市(青森県)
2位 山形市(山形県)
3位 札幌市(北海道)

・関東エリア

1位 藤沢市(神奈川県)
2位 稲城市(東京都)
3位 三鷹市(東京都)

・北陸・甲信越エリア

1位 富山市(富山県)
2位 福井市(福井県)
3位 塩尻市(長野県)

・中部エリア

1位 菊川市(静岡県)
2位 浜松市(静岡県)
3位 碧南市(愛知県)

・関西エリア

1位 西宮市(兵庫県)
2位 生駒市(奈良県)
3位 大阪市(大阪府)

・中国エリア

1位 広島市(広島県)
2位 福山市(広島県)
3位 出雲市(島根県)

・四国エリア

1位 松山市(愛媛県)
2位 新居浜市(愛媛県)
3位 高知市(高知県)

・九州、沖縄エリア

1位 福岡市(福岡県)
2位 豊見城市(沖縄県)
3位 北九州市(福岡県)

どうですか?あなたの住む町は、「郊外型ハピネス」の街ですか?

私が老後住みたい街

私が老後に住みたい街として考えるとき、車の運転が出来ないし、自転車も乗れなくなったとき、自分の足で歩ける範囲に、病院やスーパーなどの生活に必要な施設がある土地に住みたいと考えていました。

老後資金の都合もあり、都心から少し離れた場所で、中古の小さいマンションを購入して、夫婦2人で静かに暮らすのが願いです。

「郊外型ハピネス」は、20代~40代の主婦のアンケート結果から生まれたものです。

でも、これは主婦だけでなく、老後移住を考えている人達にも、是非参考にして欲しい記事だなと思いました。

あなたは、老後どこに住みたいですか?

もし移住を考えていたら、「郊外型ハピネス」も参考にしてみてはいかがでしょう。

タイトルとURLをコピーしました