
義両親の家の片付けで物置の中身を処分、中に入っていた物は?
先日から始まった主人の両親が住んでいた家の片付け。週末、主人に手伝ってもらい、庭の物置と階段下収納に入っている荷物を出しました。この物置と階段下収納は鍵がかかっており、私がこの家に来て二十数年たちますが、一度も中を見たことがありません。親の年代は、物を捨てられない人が多いですよね。始めてみる収納の中身に驚きです。
節約戦士米子が老後のお金を貯めるため、大食い家族の食費と戦います。目指せ!楽しい老後生活
先日から始まった主人の両親が住んでいた家の片付け。週末、主人に手伝ってもらい、庭の物置と階段下収納に入っている荷物を出しました。この物置と階段下収納は鍵がかかっており、私がこの家に来て二十数年たちますが、一度も中を見たことがありません。親の年代は、物を捨てられない人が多いですよね。始めてみる収納の中身に驚きです。
主人の父親が年明けに亡くなって、四十九日の法要も終わったので、義両親の家の片づけを始めました。 我が家は、二世帯住宅です。 ...
老後移住を考えている我が家で、一番の問題は、家の中に物が多すぎることです。 将来、一軒家からマンションへ引越しを考えたとき、収...